オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 34人
QRコード
QRCODE
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
Information
ログインはこちら

2010年09月29日

小さな楽しみ

 こんばんわ。
 最近は、扁桃腺炎の患者さんが来られ、夏風邪の名残を感じるとともに、鼻汁、咳とい秋の到来を告げる風邪症状の方も増えてきた印象です。
 受診される方、父親の偉大さを痛感しながら、先代の処方との自分の方針の違いなどに戸惑いながら・・・・
 
 ただ、自分が昔からめざしていた医師の姿、説明の重要性、観察のポイントを的確にするスタイルを貫くしかないと思い、日々焦る気持ちに手綱を引きながら、あせらず頑張っていこうと日々思っています。

 そんな毎日の診療の中、小さな私のこだわり、楽しみが白衣選び(笑)
 せっかく毎日きているスタイル。白衣を着ない方も開業医の方多いですが、私はやはり気持ちがシャキンとするので着たい派です!!

 小さな楽しみ

これはかなり一目惚れしました。モデルが外人なのが・・・・・微妙ですがかっこいいし、短いので座ってもしわにならないし!
これは、私かなりお気に入り!

小さな楽しみ

この右側のが、いわゆるインナーですね!
これは、コートブルーで山Pが着ていた奴です。
かっこいいし、すごく楽~!

私のこっそりしたオシャレ。こだわり。
かなりの自己満足ですが、日々の仕事の中でちょっとしたこだわりが、昔から大好きです(笑)

明日はお休みですが、朝から日赤、昼から医師会の例会、勉強会
例会では新規会員なのであいさつがあるのかしら・・・・

日々勉強、がんばります!!


同じカテゴリー(病院)の記事画像
夏風邪の冊子
唐崎小学校保健委員会に
予約システム開始のお知らせ
スマイリーリザーブ
人気者
ワクチンの勉強会にて
同じカテゴリー(病院)の記事
 代表校医会議 (2014-09-19 17:00)
 今年もありがとうございました。 (2013-12-31 09:04)
 夏風邪の冊子 (2013-06-26 17:27)
 感染対策の勉強会 (2013-06-21 21:29)
 保育園の健診 (2013-04-25 21:45)
 今日から木曜日の午前診を開始します。 (2013-01-10 08:43)

Posted by 大津の町の小児科医 at 23:06 │Comments( 2 ) 病院
この記事へのコメント
お気持ちすごくわかります。
前の勤務先では、白ならデザインは自由でしたので、いろいろ買いました。
結構、楽しめました。

いまは、規定で決まっていますが、やはり、動きやすく皺にならず、シャープに見えるのが一番。
Posted by 癒しの奏音癒しの奏音 at 2010年09月30日 16:03
癒しの奏音さん
そうなんですよね。自己満足なのかも知れませんが、ちょっとした幸せを感じられます。
 私は、どうしてもよく座って診察するのでしわになりにくく、少し短めが理想です
Posted by 大津の町の小児科医大津の町の小児科医 at 2010年10月01日 07:24
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。