この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。
唐崎小学校保健委員会に
こんばんは
今日は、お昼から唐崎小学校にて保健委員会に参加してきました。
PTAのご父兄方、先生、そして校医の耳鼻科、内科、小児科、薬剤師の先生方が参加され非常に有意義な会であったと思います。
どうしても、病気のときにお会いすることが多く、ゆっくりご父兄方の前でお話しする機会も少ないので楽しかったです。
本日は、救急外来の受診についてお話をする予定だったのですが、幼稚園での集団食中毒もありましたので、感染胃腸炎についてのお話をさせていただきました。
クイズ形式で、少しでも記憶にのこっていただければいいなと思っています。
合間に少しでも、リラックスした会にしたかったので・・・・・
スライドに
ノロ撃退戦隊・・・・・と画像をはさみましたが・・・

う~ん。リラックスできたのか・・・・・
ちょっぴりすべってしまったのか・・・・はずかしかったです(笑)
今日は、お昼から唐崎小学校にて保健委員会に参加してきました。
PTAのご父兄方、先生、そして校医の耳鼻科、内科、小児科、薬剤師の先生方が参加され非常に有意義な会であったと思います。
どうしても、病気のときにお会いすることが多く、ゆっくりご父兄方の前でお話しする機会も少ないので楽しかったです。
本日は、救急外来の受診についてお話をする予定だったのですが、幼稚園での集団食中毒もありましたので、感染胃腸炎についてのお話をさせていただきました。
クイズ形式で、少しでも記憶にのこっていただければいいなと思っています。
合間に少しでも、リラックスした会にしたかったので・・・・・
スライドに
ノロ撃退戦隊・・・・・と画像をはさみましたが・・・

う~ん。リラックスできたのか・・・・・
ちょっぴりすべってしまったのか・・・・はずかしかったです(笑)
誕生日おめでとう
こんにちは
昨日は本当に朝、雪でびっくりしましたね。
そんな雪にも負けず、受診お疲れ様でした。本当に大変だったと思います。
それにしても。滋賀は雪に強いと日々思います。
名古屋のときは、すぐに高速が止まり、患者さんも受診できず大変たったのをおぼえています。
これ以上、雪が積もらないことをいのります。はやく春がきてほしいですね。
2/17は長女のひーちゃんの誕生日でした。
当日はバタバタしていたので、昨日誕生会をしました。
自宅で、ケーキを食べて、本人の希望で夜は、プリンスホテルのバイキングにいってきました。
37階からの夜景はとってもきれいでしたよ!!
ご飯もおいしかったし、ステーキを何回もお代りに行き、ママさんに行き過ぎと笑われましたが・・・(笑)
わが子も8歳と本当に月日が経つのは早いですね。
生まれてきてくれた日を今でも鮮明に覚えています。
泣き虫で、甘えん坊で・・・・・ほんとにいいお姉さんになりましたね。
私も父親として、一緒に成長したいなと思っています。
そばでパパは、怒りながら、笑いながら、そして・・・・甘やかしながら、これからもお祝いしたいものです。
元気に成長してくれて本当にうれしいです。
花粉症NOW
2012年スギ・ヒノキ花粉飛散予測前線・各地花粉飛散予測数の情報です。


2012年春のスギ・ヒノキ花粉総飛散数は、2011年6~8月の気象条件と12月中旬のスギ・ヒノキの雄花着花調査結果から、大量飛散であった2011年と比較すると、大幅に減少します。
しかし、過去10年の飛散数平均と比較すると、全国的には約70%程度の飛散数になると予測されています。
花粉飛散予測地点のうち、大半は飛散数が2000個以上と予測されており、例年通りの注意、早めの対策が必要と思われます。

最近、鼻はむずむずしていませんか?
今年も注意が必要です。
花粉は飛び始めているので、早めに相談してもらえると対応もスムーズだと思います。
気をつけていきましょうね。
今日は、休診ですが、昼から大津市の保育園連絡協議会に参加してきます。
唐崎幼稚園の胃腸炎の問題もあったので、保育園等の対応も協議してくる予定です。


2012年春のスギ・ヒノキ花粉総飛散数は、2011年6~8月の気象条件と12月中旬のスギ・ヒノキの雄花着花調査結果から、大量飛散であった2011年と比較すると、大幅に減少します。
しかし、過去10年の飛散数平均と比較すると、全国的には約70%程度の飛散数になると予測されています。
花粉飛散予測地点のうち、大半は飛散数が2000個以上と予測されており、例年通りの注意、早めの対策が必要と思われます。

最近、鼻はむずむずしていませんか?
今年も注意が必要です。
花粉は飛び始めているので、早めに相談してもらえると対応もスムーズだと思います。
気をつけていきましょうね。
今日は、休診ですが、昼から大津市の保育園連絡協議会に参加してきます。
唐崎幼稚園の胃腸炎の問題もあったので、保育園等の対応も協議してくる予定です。
愛を感じて
こんばんは
連休も終わり、子供たちの学級閉鎖、園閉鎖も解除になり、普段の日常に戻ったなあという印象です。
まだまだ、インフルエンザ、胃腸炎も流行しており、しばらくは感染症のシーズンが続きそうで・・・
皆さん大変だと思いますが、がんばりましょう!!
最近、不活化ポリオワクチンの問い合わせが非常に多く、びっくりしています。
なんとか対応できるように努力したいと思っています。
今日は、仕事から帰ってくると、かわいいプレゼントが置いてありました。
忙しくて、バレンタインデーのことをすっかり忘れていました・・・・

3人の手作りありがとう!
疲れが一気に吹っ飛びました。
パパは単純なので、元気ひゃくばいです。
寝ている子供たちを、チョコよりも早く、たべてしまいそうです(笑)
ママさん
忙しいのに、本当にありがとう。
これからも、仲良くよろしくです!!!
連休も終わり、子供たちの学級閉鎖、園閉鎖も解除になり、普段の日常に戻ったなあという印象です。
まだまだ、インフルエンザ、胃腸炎も流行しており、しばらくは感染症のシーズンが続きそうで・・・
皆さん大変だと思いますが、がんばりましょう!!
最近、不活化ポリオワクチンの問い合わせが非常に多く、びっくりしています。
なんとか対応できるように努力したいと思っています。
今日は、仕事から帰ってくると、かわいいプレゼントが置いてありました。
忙しくて、バレンタインデーのことをすっかり忘れていました・・・・

3人の手作りありがとう!
疲れが一気に吹っ飛びました。
パパは単純なので、元気ひゃくばいです。
寝ている子供たちを、チョコよりも早く、たべてしまいそうです(笑)
ママさん
忙しいのに、本当にありがとう。
これからも、仲良くよろしくです!!!
鈴鹿サーキットNow

全快家族サービスしとります