オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 34人
QRコード
QRCODE
< 2024年11月 >
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

2014年09月13日

RSウイルスが流行の兆し・・・

RSウイルス、大阪などで流行の兆し- 全国報告数は5週連続増

冬季に流行するRSウイルス感染症の患者報告数が、5週連続で増えていることが国立感染症研究所のまとめで分かった。8月25日から31日までの週の全国の報告数(小児科定点医療機関約3000か所)は、前週に比べて1.7倍の1234人となった。8週連続で増えた大阪府は「増加の兆しがある」と指摘。報告数が大幅に増えた長崎県も「8月から増加傾向にある」として警戒を強めている

各都道府県別の患者報告数は、福岡の196人が最も多く、以下は大阪(161人)、東京(79人)、鹿児島と広島(64人)、愛知(52人)、佐賀(49人)、長崎(47人)、沖縄(42人)、神奈川(41人)、埼玉(40人)などの順だった。

 前週比1.7倍の報告数を記録した福岡県では、福岡市東区や北九州市、大牟田市など14保健所管内で前週の報告数を上回った。全国で2番目に多かった大阪府では、大阪市西部などで報告数が大幅に増加。府内の年齢別報告数では3歳未満が全体の9割を占めた。

 前週に比べて3倍近く報告数が増えた広島県では、広島市からの報告数が全体の6割超を占めた。同市は「ここ数年は夏から秋にかけて増加傾向が見られており、今後の動向に注意が必要」としている。

 RSウイルス感染症は、呼吸器感染症の1つで、感染から2―8日後に上気道炎、気管支炎、細気管支炎、肺炎などの症状が現れる。患者のほとんどは軽症で済むが、小児を中心に呼吸困難や細気管支炎、肺炎など重症化するケースもある。特に早産児や心肺系に基礎疾患のある乳幼児は重症化するリスクが高いとされている


おはようございます。
朝は、本当に涼しくなりましたね。
いつも土日は、朝5時くらいにおきて、少し体を動かすのですが本当にさわやかな気候でした。

季節の変わり目なのか、例年と比べてRSウイルスの患者さんが早く増えている印象です。
基本的には子供たちにとって、もっとも多い咳、鼻水の風邪なのですが、問題点はぜんそくや、基礎疾患のある方や、小さい赤ちゃんがかかってしまうと重症化するケースがあるので注意が必要です。
特に、6か月未満の赤ちゃんにとっては、鼻がかめず、痰がだせず、飲めなくなったり、息が苦しくなることがあるので問題になりやすいです。
大人や、学童の子供たちにとっては、単なる鼻かぜであるケースが多いので、小さい赤ちゃんがいる家庭では、周りの家族の体調管理が大切になってくると思いますので、気をつけていきましょう。

過剰におびえる必要のない病気ですが、重症化する対象者の方がいる家庭では、家族みんなで体調を整えていきましょう。

元気に楽しい連休を過ごせますように

同じカテゴリー(病気のお話)の記事画像
ヘルパンギーナとは?
唐崎小学校にて食育の講義を
みんながんばろう!
溶連菌感染症
花粉症NOW
インフルエンザ流行マップ
同じカテゴリー(病気のお話)の記事
 水痘ワクチン定期接種について (2014-09-12 17:34)
 大津日赤にて救急外来を (2013-06-30 19:09)
 ヘルパンギーナとは? (2013-06-23 20:41)
 麻疹風疹ワクチンの供給不安 (2013-06-19 13:47)
 インフルまだまだですね・・・・・・ (2013-03-04 23:44)
 インフルエンザ流行・・・・・ (2013-02-18 21:20)
Posted by 大津の町の小児科医 at 09:03 │Comments( 1 ) 病気のお話
この記事へのコメント
せ〰️〰️んせ!
ブログ、、、
絵日記代わりと言いますか、、、
10年休憩して
再開とか、、、
Posted by Kazuminn at 2023年06月07日 09:00
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。