2011年01月24日
インフルエンザ猛威をふるう(涙)
当医院の近隣の学校でインフルエンザが猛威をふるっています。
5クラス程度、学級閉鎖が出現し、現時点もっとも流行している地域となっています。
今日の午前の診療もかなりの受診の方がありました。
インフルエンザの検査も重要なのですが、明らかな感染源がある方は、内服をしたほうが無難かもしれません。
その点、ご家族と協議しながら方針を立てさせていただいています。
大変ですが、一緒にがんばりましょう!
今日は、看護学校の講義もあり、お昼ご飯返上で、お仕事に励んでいます(涙)
夜もがんばります!
ちなみに全国の感染状況です。

だいぶ、染まってきましたね(涙)
滋賀も注意報ですし、警報の赤になるのも時間の問題かと思います。気をつけましょう。
5クラス程度、学級閉鎖が出現し、現時点もっとも流行している地域となっています。
今日の午前の診療もかなりの受診の方がありました。
インフルエンザの検査も重要なのですが、明らかな感染源がある方は、内服をしたほうが無難かもしれません。
その点、ご家族と協議しながら方針を立てさせていただいています。
大変ですが、一緒にがんばりましょう!
今日は、看護学校の講義もあり、お昼ご飯返上で、お仕事に励んでいます(涙)
夜もがんばります!
ちなみに全国の感染状況です。

だいぶ、染まってきましたね(涙)
滋賀も注意報ですし、警報の赤になるのも時間の問題かと思います。気をつけましょう。
Posted by
大津の町の小児科医
at
16:41
│Comments(
0
) │
病気のお話