オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 34人
QRコード
QRCODE
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

2011年01月02日

元気っず通信作成

こんにちわ。
今日は、積もった雪もとけ、やっと買出しなど行くことができました。
大津パルコのバーゲンにいきましたが、閉店している店も多くすごく寂しい感じでした・・・・
イオンモール、竜王アウトレットなどライバルが増えて、明らかにお客様が減っている・・・(涙)
大丈夫かな?って少し心配になりましたが、おかげでゆっくり選ぶことができてよかったです!!

それとですね・・・・
元気っず通信作成
当医院でも、どうしても診療時間に制限があり、伝えたいことが話しきれないことも多いのです。
しゃべりすぎのところはあるものの・・・・・・(笑)
ですので、当医院の冊子ならびに通信を発行することとしました。
ブログにもその内容を記載しようと思うのですが、通信として病院にもおこうかと作成中です。

○○通信のいいネーミングが考えつかず・・・・・
唐崎にあるので、唐っこ(これは、もうあるらしいのでボツ)
未来ある子供で、みらっこ
ひかる子供たちで、ひかっこ
そのまんまで、こども通信
病院の名前で、いぶき通信、ぶっキー通信などなど・・・・

いろいろ考えて・・・・・・
元気ッズにしました・・・・・・

私なりには、いいかなと思ったのですが・・・・皆さんどう思いますか?
まあ、仮にしていい案があれば教えてくださいませ・・・
お願いします。

1月の診療再開までには、完成させねばとがんばっているしだいです。
乞うご期待なんて・・・・・(笑)




同じカテゴリー(病院)の記事画像
夏風邪の冊子
唐崎小学校保健委員会に
予約システム開始のお知らせ
スマイリーリザーブ
人気者
ワクチンの勉強会にて
同じカテゴリー(病院)の記事
 代表校医会議 (2014-09-19 17:00)
 今年もありがとうございました。 (2013-12-31 09:04)
 夏風邪の冊子 (2013-06-26 17:27)
 感染対策の勉強会 (2013-06-21 21:29)
 保育園の健診 (2013-04-25 21:45)
 今日から木曜日の午前診を開始します。 (2013-01-10 08:43)

Posted by 大津の町の小児科医 at 14:48 │Comments( 0 ) 病院
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。