オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 34人
QRコード
QRCODE
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

2010年12月23日

琵琶湖大津館のイルミネーションを見に!

今日、子供たちも冬休みに入り、少し寝るのも遅くなってもいいかなと・・・・
家の近くにあるので、琵琶湖大津館のイルミネーションを見てきました。

ルミナリエとかは、本当にたくさんの人で疲れましたが・・・・
身近で、しかも芝生なんで子供たちを安心して見れるし、ゆっくり楽しむのにはちょうどいい感じでした。

琵琶湖大津館のイルミネーションを見に!
琵琶湖大津館のイルミネーションを見に!

琵琶湖には、ビアンカ、ミシガンが見えて、とっても綺麗でした。
子供たちも、女の子なので、きれい~って本当にうれしそうでした。

ライトアップや夜景が昔から大好きでした。
よく目を奪われたものでした・・・・

気がつくと、ライトアップを見て喜ぶ子供たちに目を奪われるようになりました・・・
本当に自分の中で、大きな存在ができたのだなと
心がぽっと暖まるそんないい気分でした。

同じカテゴリー(素朴な日常)の記事画像
映画村に
テニスクラブ対抗戦
年にもまけず・・・
記念日
秋を感じながら
越前の旅
同じカテゴリー(素朴な日常)の記事
 映画村に (2014-09-24 07:15)
 テニスクラブ対抗戦 (2014-09-14 15:21)
 年にもまけず・・・ (2014-09-11 20:17)
 新しいスタート (2014-09-10 19:49)
 アンパンマンはすごいです。 (2014-01-19 20:06)
 独身生活 (2013-12-29 20:52)

Posted by 大津の町の小児科医 at 20:35 │Comments( 4 ) 素朴な日常
この記事へのコメント
おっ!いやいや十分きれいじゃないですか☆最近は携帯も進化してますね~自分の携帯もなかなかのもんで使えます♪
今日デジカメで月がキレイに撮れました。これが感動もんで‥また載せてみます(^O^)
Posted by *しぃ* at 2010年12月23日 20:49
しいさん
ほかの場所も取ったんだけど・・・地味になってしまって・・・。
私も、カメラ小僧になれるように修行しときます(笑)
ブログ楽しみにしています!!!
Posted by 大津の町の小児科医大津の町の小児科医 at 2010年12月24日 19:57
私も子供達と琵琶湖大津館へクリスマス前に見に行って来ました。
ホントに綺麗でしたね。人も少なくてゆっくり楽しめました。
また行きたいなぁと思っています。
子供達が大喜びだったので行って良かったと感じました。
Posted by みるく at 2010年12月28日 11:02
みるくさん
人が、すくなくてゆっくり楽しめるのが一番いいですよね~。琵琶湖の夜景もきれいですし。子供たちを自由に走らせて遊ばしてあげれたのが本当によかったと思います!!
Posted by 大津の町の小児科医大津の町の小児科医 at 2010年12月28日 17:29
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。