オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 34人
QRコード
QRCODE
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

2010年12月15日

インフルエンザの足音

おはようございます。
今日は、日中かなり冷え込むとのこと。みなさん体調にはご注意を。

インフルエンザの足音
昨日、医師会から瀬田の学校にてインフルエンザ感染が原因と思われる学級閉鎖のFAXが
当医院においては、現時点は検出されたケースはありませんが、これからは高熱の患者さんに関しては積極的に検査をしていかなければならない状況かと思います。

全国的には、北海道で警報の地域が、九州地区でも注意報が・・・

過去10年間の発生のグラフは・・・・
インフルエンザの足音
昨年は、新型の状況で特殊なので参考になりにくいですが、やはり、12月から感染がでてきて、年明けから爆発的に増える傾向がありますので、これからは、みなさん注意していきましょうね!



同じカテゴリー(病気のお話)の記事画像
ヘルパンギーナとは?
唐崎小学校にて食育の講義を
みんながんばろう!
溶連菌感染症
花粉症NOW
インフルエンザ流行マップ
同じカテゴリー(病気のお話)の記事
 RSウイルスが流行の兆し・・・ (2014-09-13 09:03)
 水痘ワクチン定期接種について (2014-09-12 17:34)
 大津日赤にて救急外来を (2013-06-30 19:09)
 ヘルパンギーナとは? (2013-06-23 20:41)
 麻疹風疹ワクチンの供給不安 (2013-06-19 13:47)
 インフルまだまだですね・・・・・・ (2013-03-04 23:44)

Posted by 大津の町の小児科医 at 08:51 │Comments( 0 ) 病気のお話
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。