2010年12月13日
かわいいコンサート
昨日は、ひーちゃん、みーちゃんのピアノの発表会でした。
京都の国際交流会館であり、今回がひーちゃんは2回目、みーちゃんは初めての参加でした。
地元のピアノ教室のコンサートだったので患者さんたちの可愛い姿も見れてすごくうれしかったです。
しかも!みんな上手でした
ひーちゃんは、ピアノを始めて2年目、気がついたら両手で、しかもペダルもつかうようになっていてびっくり!
もう、パパを超えましたね(笑)

本番に強くてびっくりしました。
みーちゃんは、はじめて半年、最年少での参加でした。
笑顔で、楽しそうで本当に可愛かったです
どうどうと、しっかりリズム取れていたのは驚きでした

そして、ひーちゃん、みーちゃんのフラワーフェアリーズ
ひーちゃんが、みーちゃんをリードして、助けながら最後までがんばりました。
ひーちゃんのリードがすごくお姉ちゃんでうれしかったです。

二人ともすごく楽しかったのか、また練習して来年もがんばるそうです!
今から成長が楽しみです。
京都の国際交流会館であり、今回がひーちゃんは2回目、みーちゃんは初めての参加でした。
地元のピアノ教室のコンサートだったので患者さんたちの可愛い姿も見れてすごくうれしかったです。
しかも!みんな上手でした

ひーちゃんは、ピアノを始めて2年目、気がついたら両手で、しかもペダルもつかうようになっていてびっくり!
もう、パパを超えましたね(笑)
本番に強くてびっくりしました。
みーちゃんは、はじめて半年、最年少での参加でした。
笑顔で、楽しそうで本当に可愛かったです

どうどうと、しっかりリズム取れていたのは驚きでした

そして、ひーちゃん、みーちゃんのフラワーフェアリーズ

ひーちゃんが、みーちゃんをリードして、助けながら最後までがんばりました。
ひーちゃんのリードがすごくお姉ちゃんでうれしかったです。
二人ともすごく楽しかったのか、また練習して来年もがんばるそうです!
今から成長が楽しみです。
Posted by
大津の町の小児科医
at
16:36
│Comments(
0
) │
素朴な日常